名古屋・栄に2024年にオープンした「春秋」のブランディング。
ロゴ、ショップカード、メニュー、コンセプトブック、封筒からインビテーションまで幅広く手掛けた。

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot

Screenshot
data: 2025
client: chugokuhanten
category: blandeing
名古屋・栄に2024年にオープンした「春秋」のブランディング。
ロゴ、ショップカード、メニュー、コンセプトブック、封筒からインビテーションまで幅広く手掛けた。
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
data: 2025
client: chugokuhanten
category: blandeing
『栗原はるみ』リニューアル2号目。特集は「野菜をたっぷり食べる」。
今回も栗原さんのレシピが主役、ということを意識して制作した。
data: 2024
client: kodansha
category: magazine
料理研究家・栗原はるみさんのライフスタイルマガジンのリニューアル。
栗原さんの料理の写真と読みやすさを活かすデザインを心がけた。
data: 2024
client: kodansha
category: magazine
FRaUのSDGs特集。テーマは「さがす、つくる 私たちが、住みたいまち」。
地方都市や海外にも目を向け、心地より特集作りを心がけた。
data: 2024
client: kodansha
category: magazine
FRaUのSDGsムックのビューティ特集。
data: 2024
client: kodansha
category: magazine
雑誌・TRANSITの編集によるプチバトーのミニカタログ。
data: 2024
client: petit buteau
category: catalog
横須賀の私設の図書館のためのチャリティカレンダー。
data: 2024
client: platfarm
category: calendar
老舗鰹節問屋のイケガヤから誕生した子供向け海鮮チップスのブランディング。
絵本のようなパッケージで、子供から大人まで楽しめるデザインを心がけた。
かわいいイラストはzuckさんによるアートワーク。
data: 2023
client: ikegaya
category: package
お米を使ったヴィーガンのパンのレシピ集。
素敵なスタイリングを活かし、シンプルで作りやすいデザインにして、
表紙や見返しをクラフト系の茶にすることで、パンっぽさを演出した。
data: 2023
client: kodansha
category: book
商業施設のグリーンを特集したムックのVol.4。
今回は「野生が息づく場のデザイン」をテーマに
野生の自然が感じられる施設を多く掲載。
そのテーマが感じられるようデザインした。
data: 2023
client: shotenkenchikusha
category: mook magazine